《2022 在外同胞 韓国内教育課程(母国修学)募集案内及び春季🌸募集案内》
안녕하세요😋あんにょんはせよ!みんだん静岡です。
タイトルにもありますように、公州大学(공주대학교)にて「2022在外同胞 韓国内教育課程(母国修学)及び春季課程」の募集が始まりましたので、お知らせいたします🌸
※教育課程は、①招致教育と②リモート教育の2つに分かれています。
①招致教育
1. 募集課程・教育期間
・大学修学準備課程(春):2022年4月1日~8月25日
☝春課程はブレンド型(4月 リモート教育、5~8月 招致教育)
・韓国理解課程(春) :2022年5月3日~6月27日
2. 受付期間
・2022年2月14月~3月18日
(民団中央本部に提出する場合の締切日:2022年3月15日)
※他学期(秋)の受付期間は募集案内よりご確認ください。
3 応募資格
・大学修学準備課程:居住国で12年以上正規教育(またはこれと同等の学力を認定)を履修した韓国内の大学(院)への進学を目標とする在外同胞で、公館長の推薦を受けた者
・韓国理解課程 :居住国で小学校以上を卒業(またはこれと同等の学力を認定)した満12歳以上の在外同胞で、公館長の推薦を受けた者
4 提出書類
・願書(所定の様式)
・修学計画表(所定の様式)
・個人情報収集同意書(所定の様式)
・最終学校卒業(予定)証明書
・最終学校成績証明書
・在外同胞証明書類
・パスポートのコピー
・独立有功者子孫証明、家族証明(該当者)
・奨学支援関連の証明(該当者)
・新型コロナウイルスのワクチン接種証明書
※すべての提出書類は英文での発給を原則とする。英文での発給が難しい場合は、原本と共にハングルまたは英文で翻訳して提出
※最終学校の卒業(予定)証明書及び成績証明書は、アポスティーユまたは領事確認を受けて提出
5 願書の交付及び出願先
・居住国の大韓民国在外公館(大使館/総領事館)、韓国教育院、在日本大韓民国民団
②リモート教育
1 募集課程・教育機関
・リモート教育課程(春):2022年4月1日~4月29日
2 受付期間
・2022年2月14日~3月18日
(民団中央本部に提出する場合の締切日:2022年3月15日)
※他学期(夏秋冬)の受付期間は募集案内よりご確認ください。
3 応募資格
・居住国で小学校以上を卒業(またはこれと同等の学力を認定)した満12歳以上の在外同胞
4 提出書類
・願書(所定の様式)
・修学計画表(所定の様式)
・在外同胞証明書類
・個人情報収集同意書
5 願書の交付及び出願先
願書の交付:国立国際教育院HP ▶ クリック
国立公州大学校・韓民族教育文化院HP ▶ クリック
出 願 先:国立公州大学校・韓民族教育文化院HP ▶ hansaram@kongju.ac.kr
日本語版の募集案内はこちらからご覧いただけます。 ▶ 募集案内
興味のある方は、この機会に是非応募してみてください👌✨
0コメント